MAUの制作作業の下準備でオープンデータを調査する。最近はDXやらデジタル化やらですっかり耳にしなくなった言葉。世のAPI利用はどんどん利用用途が広範且つ深化しているというのに。とりあえず行政関連、ネット系サービス、プラットフォームのオープンAPIを中心に対象範囲を絞り込んで調査を進めることにする。コロナで脚光を浴びたデータトラッキング・ダッシュボードの応用でも考えて見ようか。どちらかというと課題発掘にフォーカスを当てた、データビジュアライゼーションを考えたい。
デザイン系の課題がやや停滞気味。〆切が明確にない時、完成の目処をどこでつけようか。自身の納得感との折り合いがなかなかつかない日々が続いている。